
あなたの県の企業・会社さまで、従業員数が100人規模の会社さまに、ビジネス用の「夢実現手帳」という商品を売り込んだら、売れないものでしょうか?
もし、100円の利益が出る手帳を100冊売り込める会社さまを、あなたの県で50社さまくらい開拓できたら、毎年50万円の儲けがあなたに入ってくることになりますけど、そんなプロジェクトに興味はありませんか?
2023年1月15日
夢実現プロジェクト
スタート
あなたが手を挙げた県からの
売上・儲けは
すべてあなたのものになる
プロジェクト!
夢実現手帳、夢実現日記、夢実現通帳
夢実現預金通帳の4つの
商品を使って、
毎年毎年、10万円~100万円の
利益を目指すプロジェクトに
参加しませんか?
商標登録済ですから(他者・他社が)同じ商品名の商品を世の中に出すことはできません
夢実現手帳 | 商標登録第 4825637号 |
夢実現日記 | 商標登録 第4806425号 |
夢実現通帳 | 商標登録 第5972547号 |
夢実現預金通帳 | 商標登録 第5977731号 |
さらに、4つの商品以外にも
継続的なリターンが期待できるアイデアも
準備しています。
乞うご期待ください!



はじめまして秋田秀一と申します。商標登録済のネーミングの商品4つを、みんなで商品化して、あなたが手を挙げた県からの売上・利益を、自分のものにしませんか?
【捕らぬ狸の皮算用】
・原価(印刷・製本代)+利益1,000円=売価の商品を、販売します。
⇒ 1冊売れるごとに1,000円の儲けが出る形で売価を設定します。
・たとえば、手帳なら300円で作成して、1,300円で販売するとか、
日記なら500円で作成して、1,500円で販売するとか、、
・日記は、一般の方向け(主婦、サラリーマン、学生さんなど)
・手帳は、ビジネスマン向けに(会社の営業目標を達成するための手帳としてもPR可能)
・通帳は、積み上がる残高を見て、ワクワク・ドキドキ(遠足前夜気分)になるためのツールとして、 引き寄せ・潜在意識・思考の現実化が、好きな人などにアピールします。
・あなたが手を挙げた県で、4冊のいずれか合計で、毎年1,000冊売れたら利益が100万円になります。
⇒ 毎年毎年、100万円の利益を稼ぐためのものです。



あなたの県で、お店などにお願いしたりして、もちろんご自分でネット通販したり・フリマアプリなどに出品するのも可能です。
毎年、1,000冊、売れないものでしょうか?
毎年1,000冊は売れるかも、という自信はありませんか?
※ 手帳は、従業員数が100名さまくらいの会社に2、3社さま採用してもらえたら、すぐに300冊、400冊くらいは見込めます。しかも、毎年毎年、期待できます。
各都道府県単位の独占ですので、今後、SNS等で認知されて広く購入されるようになれば、自動的にその県からの売上・儲けは、あなたが独占できる形になります!
(ただし、東京は3口、大阪は2口なので複数の人になる可能性もあります)
※ 東京3口+大阪2口+残り45県=45口=合計50口
プロフィール


以前、手帳や日記を冊子にしたものをネット通販していました。それなりに売れていました。
私も還暦を過ぎて体力的なものも考慮しなくては、という時期にきましたので、お力を貸していただける方々とやれたら、との思いで今回のプロジェクトをスタートさせました。どうぞよろしくお願いいたします。
【略歴】
・1982年(昭和57年) 4月 鹿児島銀行入行
・2013年(平成25年) 8月 同行定年退職
・2013年(平成25年) 9月 コンサルタント・ネットビジネスで起業、今現在に至ります
応募条件
プロジェクト概要
1.お一人さま1口単位(県単位)になります。複数の口数も可能です。(東京3口、大阪2口、他45県は1口ずつ)
2.県の人口が100万人に届かない県(令和4年1月1日現在の人口:10県あります)は、マーケットが他県より小さいというハンディキャップはご理解の上、申し出てください。
3.年齢、性別等問いません。
4.プロジェクトのスタートは、令和5年1月15日(日曜日)
5.スタートして1年後以降、ご不満なら全額返金させていただきます。(退会)
参加費用
1.298,000円(税込)
2.希望の都道府県が重なった場合は、先着順(着金順)となります。
※ 2番目以降になった方は、参加費用は全額返金させていただきます。
3.最少スタート、30口到達でプロジェクトスタート予定。
4.募集期間:2022年12月25日(日)
5.実際に商品を製造する時の原価については話し合いの上、決める予定です。
商品の詳細について
1.サンプルとしての小冊子を(参加された方には)送付させていただきます。
2.みんなで、中身やデザインや販売促進のやり方等についてはオンラインで打ち合わせしながら進めさせていただきます。
3.日本全国で(4種類合計で)毎年10万部は売上げたいものです。1人当たり毎年約200万円のリターンとなりますから。
4.参加者さまは、各県1,000冊で100万円の利益、2,000冊で200万円の利益。
5.商品の印刷・製本等は、みんなで発注先(外注先)を決めることになります。
\ サンプルとしてプレゼントされる冊子の一部 /
商標登録と利用料(使用料)について
1.商標登録の権利を譲渡するものではありません。
2.1冊印刷・製本するごとに、30円とか、50円を【使用料】としてお願いします。
3.使用料のみで、ずっと商品からの利益を受け取ることができます。
保証+特典



全額返金保証をお付けします。
今、銀行に30万円を1年間預けても5円、6円の世界です。
(店舗を持たないネット系の銀行でも50円、60円)
良かったら、ご検討ください。
もし、私があなたを騙したり裏切ったりした時は遠慮なく訴えてください。
(下画像は私のコンサルタントとしての国家資格の登録証です)
特典
元銀行員です。借金(ローン)・借金返済・資金調達なども遠慮なくご相談ください。
プロジェクトお申込みの流れ
1.下記のお申込みフォームからお申込みください。
2.決済後(ご入金後)、公式LINE登録をお願いします。
3.公式LINEのメッセージから、ご希望の都道府県名を、第一希望、第二希望までお願いします。
※ 第一希望以外は「ノー」という方は、第二希望は記入なしで構いません。
4.先着順に漏れた場合は、全額返金させていただきます。ご了承ください。
5.募集人員50口のうち、30口さま到達時点で2023年1月15日(日)プロジェクトスタートです。
※ もし、2022年12月25日までに30口さま以上に到達しなかった場合、ご連絡の上全額返金させていただきます。



公式LINEにて、オンラインZoomの使い方をご案内いたしております。
プロジェクトスタートに備えて、Zoomアプリのインストールをお願いします。
※ プロジェクト正式スタート後、オンラインでの面談・キャッチボールをさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
\ 公式LINE登録 /


こちらからも公式LINE登録できます。


限定50口夢実現プロジェクトお申込み



備考欄に希望の都道府県名を入力ください。
それプラス、公式LINEからもメッセージをお願いします。
(限定口数ですので二重チェックの意味でお願いさせてください)
■ お客さま情報をご確認の上「限定50口さまお申込み」のボタンをクリックして入力内容確認のページへお進みください。
■ このページの情報はSSLで暗号化され送信されます。


最後に
元銀行員の私が言うのもなんですが、今銀行に預金を預けても増えません。
ある程度、貯まったお金を金融商品などに投資したり、不動産などに投資することなど、自分で資産(お金)を増やすことが求められる時代になりました。
一方で、年金だけだと65歳からの収入は厳しいものがあります。
平均月収40万円のサラリーマンが、20歳~60歳まで、40年掛けた時の年金が、
■ 国民年金(個人事業主の方とサラリーマンの方、両方もらえる年金)が、毎月約6万円です。
■ 厚生年金(サラリーマンの方だけの追加分)が、毎月約9万円です。
となると、合計でも15万円です。そこから社会保険料や住民税などを引かれると、手取りは毎月約12万円~13万円となってしまいます。この金額で、
65歳から生活していけますか?(住宅ローンが終わっていればいいですけど)
※ もし制度変更や法律改正で合計が10万円とか12万円というレベルになったら、手取りは1桁の可能性すらあります。
住宅ローンが残っていたり、賃貸の住居にずっと家賃を払って住まないといけない、となったらマジに大変です。
私のアイデア商品を育てていってくださる方、50名さま(50口さま)に、毎年のリターンを還元させてください。
毎年100万円から、もっと成長できて、毎年1人1人に500万円とか、1,000万円を還元できるように、私も頑張りたいと思っています。どうぞよろしくお願い申し上げます。
末永いご縁ができますことを心より祈っております。
ここまで本当にありがとうございました。
夢実現プロジェクト
秋田秀一
最終締切2022年12月25日(日)
プロジェクトスタート2023年1月15日(日)
北海道1 | 青森県1 | 岩手県1 | 宮城県1 | 秋田県1 |
山形県1 | 福島県1 | 茨城県1 | 栃木県1 | 群馬県1 |
埼玉県1 | 千葉県1 | 東京都3 | 神奈川県1 | 新潟県1 |
富山県1 | 石川県1 | 福井県1 | 山梨県1 | 長野県1 |
岐阜県1 | 静岡県1 | 愛知県1 | 三重県1 | 滋賀県1 |
京都府1 | 大阪府2 | 兵庫県1 | 奈良県1 | 和歌山県1 |
鳥取県1 | 島根県1 | 岡山県1 | 広島県1 | 山口県1 |
徳島県1 | 香川県1 | 愛媛県1 | 高知県1 | 福岡県1 |
佐賀県1 | 長崎県1 | 熊本県1 | 大分県1 | 宮崎県1 |
沖縄県1 | 計49名さま(49口) |